COMPANY
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
株式会社アップリーチは、以下の通り、SDGsの達成に向けて貢献していきます。
私たちアップリーチは、SDGsに積極的に取り組む千葉県内の企業として
「ちばSDGsパートナー」として登録されました。(登録番号:354)
「ちばSDGsパートナー」は、千葉県内の企業等におけるSDGs推進の機運を醸成するとともに、具体的な取組みを後押しするために千葉県が創設した登録制度です。
アップリーチでは、これまでも快適な職場づくりやリモートワークの増進、社員の働きがいや福利厚生を手厚くしたり、小中学生のスポーツ支援など、地元千葉に寄り添った活動を推進して参りました。今後もSDGsを身近に捉え、私たちの事業の強みを活かしながら、「ちばSDGsパートナー」の一員としてより一層、地域や社会の課題解決に力を入れて取り組んでいく所存です。
私たちの主な取り組みは以下の「SDGsで拓く!アップリーチの未来戦略」をご覧ください。