システムエンジニアのQちゃんです。
みなさん、休日はどのようにお過ごしですか?
自分の趣味はツーリングです。巷で話題になっているB級グルメ&デカ盛りを食べに行くことが、目的の一つになっています。前回の記事「コロナ禍で自粛ムードが続くなか、久々にバイクに乗った」では、デカ盛りスイーツを紹介しましたが、今回は、今までに食べてきたものを紹介したいと思います。
魚啓
御殿場の山の中にあり海の幸が食べられるお店です。お食事処魚啓のかき揚げとお任せ海鮮丼です。
座布団かき揚げ
30cm✕30cm✕ 4cm ほどのものが2枚。写真は、上の段を半分食べてしまいました。
さすがにこれを一人では食べきれず、仲間4人がかりで挑みましたが完食ならず、お持ち帰りとなりました。
お任せ海鮮丼
こちらは、美味しく頂きました。

ホームページ:https://uokei.gorp.jp
ぼんち食堂
山梨にあるお店で、かなりヤバいです。普通に注文してこのサイズです。大盛など注文したらどうなることか。バイカーが良く、このお店に来ています。
かつカレー

とんかつ

焼きそば&中華丼

みんな、苦しみながらも完食しました。
ぼんち食堂:山梨県甲斐市富竹新田457−8
大滝食堂
バイクのタンクの形をしたお弁当箱で出てきます。期間限定のお弁当箱もあり、とても楽しみです。
お弁当箱は、なんとお持ち帰りOK!お弁当箱として使うだけでなく、ティッシュケースとしても利用できます。(ちょっと加工が必要)
以前は、大滝食堂としてお店をだしていましたが、今は小鹿野バイクの森の施設内に移転したようです。
バイク弁当
限定のお弁当箱を注文しました。バイクチューニングメイカーのモリワキ仕様です。
中身は、生姜焼きです。

ティッシュケース
我が家では、ティッシュケースとなりました。こちらは、以前お持ち帰りした仮面ライダーのサイクロン号。ヤバい、歳がばれる。ティシュ取り出し部分に穴あけ加工が必要。

小鹿野バイクの森:https://arai.co.jp/ogano/
みや川食堂
長野県伊那市にあるみや川食堂。大人のげんこつ程の大きさの唐揚げです。
ソフトボール唐揚げ
メニューに3個と6個があり、唐揚げ好きとしては6個を注文しました。唐揚げの下には、スパゲティーとキャベツの千切りがあり、さすがに完食できずお持ち帰りとなりました。

今回、唐揚げのボリューム感を知って欲しく、掲載をしましたが、現在お店は閉店し食べることができません。とっても残念です。
他にもまだまだあるので、次回お伝えしていきます。
アップリーチの仲間を募集しています
受注急増と業務拡大につき、システムエンジニア、Webディレクター、フロントエンドエンジニア、デザイナーを随時募集中!やってみたいを尊重し、仕事への挑戦を積極的に支援する社風です。スピード感あふれる業務を通して一緒に成長しませんか?
我こそはと思われる方のご応募を心よりお待ちしております。