システム部 / システムエンジニア
アショク
システム企画・開発・設計
- QUESTION 01Q1.出身は?
- インド南部のタミル・ナードゥ州にあるトゥーットゥックディ(タミル語: தூத்துக்குடி、英語: Thoothukudi)都市です。トゥーットゥックディ県の県庁所在地であり、同県トゥーットゥックディ郡の中心都市である。タミル語を母国語としている都市です。塩を作るのが有名です。トゥーットゥックディで作っている塩が世界上のいろんな国へ輸出されています。
真珠採取が行われているから「パールシティ(Pearl City)」として知られています。 - QUESTION 02Q2.よくしていることは?
- ①料理を作る
②Shopping(Fashion)
③ゲーム - QUESTION 03Q3.日本で好きな場所は?
- USJ(Universal Studios Japan)です。コロナ前は年間パス買ってて毎週行っていました。Harry Potter, Spiderman, Minions, Flying Dinosaurなどのライドが好きです。
なにLOVER?

ビリヤニ
ビリヤニはインドの有名な料理です。州によってビリヤニの味が変わりますが、タミル州のビリヤニが一番美味しいです。週末に自分でビリヤニを作って食べていますが、お母さんが作ってくれるのが大好きです。お国へ戻ってお母さんのビリヤニを食べる日を楽しみにしています。

バイク
子供のごろからバイクが大好きです。現在、インド製Royal EnfieldのContinental GT650 (ローヤルエンフィールド コンティネンタル GT650)を乗っています。月に一回程一人で遠いところへツーリングします。
バイクを乗る時、どんな悪いことがあっても全部忘れて楽しくなります。
夢のバイクはTriumph Bonneville BobberとBMW S1000RRです。

MARVEL
コミックは読みませんが、MCU(Marvel Cinematic Universe)として公開されている映画が大好きです。特にIron man, Captain America, Avengersシリーズが大好きです。MCUで公開されているすべての映画を映画館で見ています。
また、日本で働く外国人として、日本語を学び、技術力を身につけ、食文化に慣れるなどの課題はあるものの、乗り越える度に楽しさが増していくので勉強がやめられません!インド出身で3つの言語(タミル語、日本語、英語)を使いこなせます。趣味は山登り、ツーリングです。